アイフルホームでお家づくりをはじめよう!

  

アイフルホームは、共働きで忙しいママ•パパが子育てが楽しくラクになって家族で過ごす時間が増える家をベースに子育て家族の想いを叶えます。

弊社 株式会社ビューはアイフルホームのFC加盟店として郡山市、須賀川市、いわき市を中心に地域に根差して38年、2,350棟以上のお客様のお家づくりをさせていただいております。

豊富な実績と経験とデータで、お客様1邸1邸に合った子育てしやすい「したい暮らし」が叶うご提案をさせていただきます。

 

はじめての方の
お家づくりステップ

 ご友人がお家を建てた、近所にステキな新築が建ったから・・・

何かしらきっかけがあって、お家づくりを始めようとお考えになられる方がほとんどだと思います。

でも実際にお家づくりって何からどう始めたら良いんだろう…??

ほとんどの方は初めてですので分からないですよね。分からなくて当然です。

お家づくりは、一生に一度の大きな買い物ですので、ほとんどの方が初めての経験となります。

そこでお家づくりを始めるにあたって、事前に知っておきたいポイントをご紹介いたします。

 

STEP 1. 情報収集をしましょう

 まずはどんなお家を建てたいか、建てたい家のイメージを固めましょう。

 

①どんなお家でどんな暮らしがしたいか?イメージをつくっておきましょう!

Googleなんかで検索すると各住宅会社のHPや実例が見れます。

またインスタグラム・ピンタレスト等で様々な実例写真がアップされています。

「外観はこんなイメージ」

「内観はこんなイメージ」

「リビングは大きい方が良い」

「子供部屋が2部屋欲しい」

「キッチン近くに大きいパントリー収納が欲しい」

「ランドリールームが欲しい」

どんなイメージが良いかをイメージしておきましょう!

あくまでイメージで構いません。

この段階で予算や土地のことは詳しく分かる人はほとんどいません。

なにより大事なのは、どんなお家でどんな暮らしがしたいか?です。 

②今の暮らしの不満をあげておきましょう! 

「こんな家が欲しい!」といっても、いくらかかるかも分からない状態でイメージできないですよね。

一生に一度の大きな買い物ですのでで当然ですよね。

じゃあどうすれば・・・?

そんな時は、の暮らしの不満を私たちに教えて下さい。

今の生活(住居)に何かしら不満が必ずあります。

部屋が狭い、部屋が足りない、収納が足りない、お子様が小さいから音が気になる・・・

どちらかのご実家でご両親と同居されており、家が古い・・・

だからこそ夢のマイホームを建てて、その不満を解消できるお家を叶えたいという気持ちはあると思います。

というわけで、今の暮らしの不満点をあげておき、ご来場いただいた際に私たちに教えて下さい!

私たちが一緒にその不満を解消するためのお家づくりをいたします。

 

 

 アイフルホームの
商品についてはコチラ

イベント各種はコチラ

アイフルホームの価格に
ついて知りたい方はコチラ

 

STEP2. 相談会・勉強会に参加しましょう

 お家づくりの専門家がマンツーマンで分かりやすく解説します

お家のこと、土地のこと、お金のこと等…はじめは分からないことだらけです。

アイフルホームでは、様々な相談会や勉強会を開催しています。

悩んでいること、不安に感じていることなど、お気軽にご相談ください。 

 

【ワンポイントアドバイス】

 ①お家づくりをはじめようと思ったきっかけが大事です。

誰の為のお家づくりなのか?を明確にしておきましょう!

行き詰った時に何の為の誰の為のお家づくり?に振り返ることができ、中断することなく進みやすくなります。

 

 ②土地希望エリア(土地無しの場合)を決めておきましょう。

○○小学区がいいな。

○○市○○町エリアに住みたいな。

どうして○○小学区なのでしょうか?どうして○○市○○町エリアなのでしょうか?

明確にしておきましょう!

土地相場によって、どうにも予算が合わない。

でもココのエリアで探したい!良い土地が出るまで待つ!という方も多くいますが・・・

★実際に掘り出し物件は出ることはほとんどありません。

★お客様にとって100点満点の土地も残念ながらありません。

もちろん土地は立派な資産ですし、高い買い物ですので悩むのは当然です。

だからこそもっともっと・・・と良い土地を求めてしまいがちです。

結果、土地探しだけで1年~3年時間が経過し話が全然進まない方も多くいらっしゃいます。

何のための土地探しか?

お家づくりをするために土地を探しています。

お家を建てることが目的です。良い土地を探すことが目的ではありません。

希望のエリアで予算に合う土地が見つかれば良いのですが、そうではない場合が多いのが現状です。

お子さまの小学校が近いことが理想です。

でも学区という視点で考えれば小学校6年間、中学校3年間の計9年間です。

住宅ローンは9割以上の方が35年で組みますので、考え方を変えて35年間から9年間をひくと残り26年間です。

26年の方が長いですので、先の先まで考えていくのか。

それらを踏まえて私たちが予算も踏まえたうえで一緒に土地探しをさせていただきます。

 

③引越しをして新しい生活を始めたいのはいつ?を決めておきましょう!

●ご来場~土地決定~建物請負契約まで約2~3ヶ月かかります。

●契約~着工まで約2~5ヶ月(当社の場合)かかります。

●着工~完成~お引渡し~お引越しまで約4~4.5ヶ月かかります。

スケジュールを逆算すると、お家づくりを始めてからお引っ越しまで約9ヶ月~12.5ヶ月、約1年がかりです。

◎お家づくりのゴールを設定する→お引越ししたい日。

引っ越しの時期を、ゴールとしてあらかじめ決めておくことで道のりも明確になります。

引っ越しまで約1年がかりとなりますので、長い道のりです。

引っ越しして新しい生活を始めたい日の目安をある程度明確にしましょう。

それから相談会・勉強会・モデルハウス見学に参加しましょう。 

新しい生活を始めたい日を明確にできない・・・そんな方も大丈夫です。

私たちがスケジュールづくりから一緒にやらせていただきます。

 

 

 アイフルホームの
商品についてはコチラ

イベント各種はコチラ

アイフルホームの価格に
ついて知りたい方はコチラ

 

03.資金計画をたてましょう

 誰もが不安なのは「お金」です

お金の不安を『安心』に変えましょう!

「ご年齢は?」「年収は?」「土地はある?なし?」「土地の希望エリアは?」

営業マンとの面談をすると、いろいろと聞かれることが多いと思います。

なんで初対面で根掘り葉掘り聞くの?なんかイヤだな…と感じると思いますが・・・

実はこれには理由があります。

軽はずみな提案をしたくないからです。

なぜならお家づくりにおいてなにより大事なのは「お金」だからです。

よってヒアリングで「このお客様は総額●●●●万円(土地+建物+諸費用)くらいだったら」という目安がみえます。

さらにどの銀行が最適か?を、営業マンで経験をもとに頭の中で考えます。

お客様に合ったご提案をさせていただくためにいろいろと聞いちゃうんです。

9割以上の方が35年返済で住宅ローンを組みます。

35年は長いです。

だからこそしっかりと聞き取りをしたうえで資金計画を立てていただきたいからです。 

 
【資金計画のたて方】

 ①お家づくりについてのヒアリング

●ご家族構成とそれぞれのご年齢

●お勤め先(旦那様、奥様)

●世帯主ご年収・世帯ご年収

●お子さま学校区

●現在のお住まい(持ち家、アパート、どちらかのご実家)

●家賃(賃貸の場合)

●土地の有無

●自己資金の有無

●贈与の有無

●ご年収(旦那様、奥様)

●マイホームを検討するようになったきっかけ

●土地希望(エリア)

●プラン希望(3LDK?4LDK?・・・)

●駐車場台数

 

②資金計画

●その場で資金計画シュミレーションをさせていただきます。

アイフルホームの建物目安は30坪3LDKで2,100万円~(税込)です。

そこに土地と諸費用(+350万~400万)を合わせて総額●●●●万円とします。

ざっくりとした資金計画となりますが「総額でいくらかかる?」「月々の返済額は?」が把握できます。

ここから先、安心してお家づくりが進められます。

 

 

 アイフルホームの
商品についてはコチラ

イベント各種はコチラ

アイフルホームの価格に
ついて知りたい方はコチラ

 

04.土地探しをしましょう

お客様のご希望エリア・資金計画を踏まえた土地探しとご提案をさせていただきます!

★土地探しもお任せください!

不動産屋さんは土地を売ったり買ったりするプロです。

私たちは、家を建てるための土地探しのプロです。

私たちは郡山・須賀川・いわき市で、地域に根差して2,350棟以上のマイホームをご提供させていただいております。

希望しているエリアはどんな特徴があるのか?

価格相場はどのくらいか?

地元出身の地元を知り尽くしたスタッフがご対応させていただきます。

提携している不動産屋さんからの情報も含めて、最適な土地をご提案させていただきます。

 

★候補地が出たら敷地の面積や形状、性質などをしっかりチェックします!

敷地の広さや形、周辺情報や法的な規制によって、建てられる家が決まってきます。

土地が決まったらスタッフが実際に現地に出向き、敷地の状況を確認しながら、面積や形状、性質などをしっかりチェックします。

土地有りの場合も、建て替えの場合も同じく現地に出向き、敷地の状況を確認しながらチェックします。

ココが良い!という土地が決まったら、買付予約証明書(予約)を提出します。

土地によって買付予約の期間はまちまちですが、目安として概ね2週間程度となります。

※土地のご契約は、不動産屋さんとお客様の間で取り交わしとなります。

 

 

 

アイフルホームは自社地も持っています。
気になる方はコチラをどうぞ!

 

05.住宅ローン仮審査をしましょう

資金計画をもとに住宅ローン仮審査をしましょう!

資金計画をして予算の目安が出て、希望エリアと予算に合う土地が見つかって予約をした後は、住宅ローンの仮審査が必要です。

お客様が実際にいくら借りれるか?を仮審査します。

 

【住宅ローン仮審査に必要なもの】

  • 本人確認書類:運転免許証や健康保険証、パスポート等
  • 収入証明書類 :(給与所得者の場合:前年分の源泉徴収票)
  • 収入証明書類:( 自営業者および個人事業主の場合:過去3年分の確定申告書および付表の写し )
  • 物件確認書類 :購入しようとしている物件のパンフレット・チラシ・販売図面、物件概要書、価格表等の写し

上記書類をご準備いただければ、あとは私たちにお任せ下さい!

お客様にとってどの銀行が一番良いかを見極めて、最適な銀行さんへぼ融資相談をしっかりとつなぎます。

 

 

アイフルホームオリジナル住宅ローン
「家族のミカタ」があります。
気になる方はコチラからどうぞ! 

 

 

06.プランを決めましょう

 アイフルホームは全国で累計17万棟の実績があります。

子育て家族にピッタリのプランをご提案させていただきます。

 私たちアイフルホームは創業から38年で全国の店舗を合わせると累計17万棟以上の実績があります。

北は北海道から南は九州まで全加盟店のプランが豊富に揃っております。

注文住宅ではありますが、お客様のご要望や希望をお聞きして、それに合わせたプランを導き出します。

いちから線を引いて間取りをつくることはしません。

ベースとしてのプランがあって、そこからもう少し部屋を大きくとか、収納を増やすといった感じです。

お子さまが小さいうちは子育てしやすい間取り・動線がすごく大切になってきます。

でも15年~20年後は大人になって独立されると思います。

その辺を踏まえたプランづくりが非常に大切です。

アイフルホームは住宅業界初のFCチェーンとしてスタートしました。

私ども株式会社ビューは、東北初の加盟店として郡山市、須賀川市、いわき市、及び周辺地域に根差して37年になります。

37年で約2,350棟以上のお客様のお家づくりのお手伝いをさせていただいてきました。

 

その当時としては最先端の工法や住宅設備でしたが、住宅はここ10~15年で目まぐるしい進化を遂げております。

私たちはその都度、変化に対応しながら37年間、新築注文住宅の仕事をさせていただいております。

この歴史と実績はどこにも真似できません。私どもアイフルホームだけの付加価値だと自負しております。

また資材も昔に比べると、各メーカーが長い歴史の中で培ってきた技術力等でかなり良い品質になってきています。

お客様にあった資金計画で、最適なプランをご提案させていただきます。

 

 

 アイフルホームの
商品についてはコチラ

イベント各種はコチラ

アイフルホームの価格に
ついて知りたい方はコチラ

 

 

07.どこの住宅会社にお願いするかを決めましょう!

 依頼先を決めましょう!

契約は焦らずに気になる事や不安をすべて解消してから進めましょう!

 ★土地を決めました!

★住宅ローンの仮審査も通りました!

★プランも決まりました!

★予算も確定しました!

こうなったらあとはマイホームを建てるぞ!と決めて話を進めるだけです!

 

 

決め手は人それぞれとなりますが、注意しておかなければいけないことを挙げてみます。

①建築工事請負契約後のスケジュール確認をしましょう!

●土地契約予定日

●住宅ローン契約予定日

●土地決済予定日

●着工予定日

●上棟予定日

●お引渡し予定日

営業マンに必ずスケジュール表を必ずもらいましょう!

②代金の支払時期と金額を確認しましょう!

●代金の支払時期と金額についてもしっかり確認をしましょう。

●支払時期

①建築工事請負契約締結時の契約金

②着工前と上棟時の中間金

③引渡し時の残代金

大きく3つに分かれていることが多いです。

●お支払いの流れ

①ご契約時に代金の10%

②着工時に30%

③上棟時に30%

④建物の引渡し時に30%

これが一般的です。

●アイフルホームは?

①ご契約金として40万円

②着工時30%

③上棟時40%

④お引渡し時に残りという流れです。

※着工時、上棟時は銀行によって上棟時一括70%というケースもございます。

③キャンセルの際の違約金について確認しましょう!

●建築工事請負契約締結後のキャンセルについて。

たとえ翌日であっても契約解除となり、施主は損害を賠償して契約を解除することが原則となるのが一般的です。

ただし、契約書にはそれぞれのタイミングで解除にかかる違約金を定めていることが多いです。

事前に確認をしておきましょう!

着手前の違約金の金額は建築費の10%程度が目安です。

でも会社によって異なるので契約書に記載されている金額を確認しておきましょう。

また工事中にもキャンセルは可能ですが・・・

工事中でのキャンセルはそれまでにかかった建築費を施主側が負担することになります。

それぞれのタイミングでかかる違約金の定めが契約書にあるかないかについて事前に確認をしましょう。

④契約後に追加が発生しないか?を確認しましょう!

●契約前に提案を受けている見積りで契約をします。

契約後になって追加(価格)が発生しないか?をしっかり確認しましょう!(オプションは別) 

⑤ご両親にしっかりと伝えましょう!

お家づくりを始める段階で、ご両親に新築することを伝えておくことは大事です。

実際に契約する会社が決まったら必ず報告しましょう!

ご両親にも安心してもらってから進めましょう。

ご両親はいくつになっても親ですし、お子さんがいくつになっても親子です。

口は出したい、せめて報告はして欲しいという思いはみな一緒です。

 

ご契約後は住宅会社と一緒に進めていくことになります。

一生に一度のお家づくりです。

しっかりと決めて進めていきましょう!

 

 

 

 


 

 

 

ページトップへ