スタッフブログ
アイフルホームは「乾太くん」を標準採用しております
「乾太くん」ってご存知ですか?
弊社取引先でもありますリンナイ株式会社さんのガス衣類乾燥機のことです。
特徴として天気や時間帯に左右されることなく、いつでも洗濯物を乾かせることから、主婦の方を中心に人気を集めています。
「乾太くん」は家事を時短化してくれることから、仕事や家事育児で忙しい家庭からの需要が高く、2020年には「日本子育て支援大賞」を受賞しています。
福島県の共働きの方の割合は約52%となっています。
半数以上の世帯の方が共働きということですよね。
共働きでありながら、小さなお子様がいらっしゃると掃除や洗濯、ご飯の準備等…いろいろと大変です。
家事にどのくらい時間を費やしているか?というある調査の結果なんですが、料理2時間、掃除1時間、洗濯1時間といった割合だそうです。
料理は朝昼(お弁当等)夜と計3回となると当然時間はかかりますよね。
掃除はルンバ等のお掃除ロボットなんかもありますから、多少の時短は見込めます。
洗濯はいかがでしょうか?
最近では室内干しをされる方が非常に増えてきている印象がありますが、洗濯をした後に洗濯物を運んで室内干しをするとなると大変ですよね。
いかに時間をかけずにラクにできるか?なんて考える余裕もないまま、これが当たり前、と思いながら仕事に洗濯をこなされていらっしゃる方が多いんじゃないかと思います。
そんな方の為のお助けアイテム「乾太くん」を取り上げてみました。
「乾太くん」の良いところ
「乾太くん」は、はやい!ふかふか!きれい!
特徴1)乾燥時間が「はやい!」
「乾太くん」はガス衣類乾燥機です。洗濯物が乾く時間は約52分。電気式の全自動洗濯機の約3分の1の時間で乾きます。
1日2回洗濯を行う家庭なら、2回目の洗濯が終わる頃には1回目の乾燥が終了しています。
家事に費やす時間を短縮することで、暮らしにゆとりが生まれます。
仕事から帰って夜洗濯を始めても2回洗濯乾燥をする時間が作れるから、共働き世帯のライフスタイルにもぴったり。
特徴2)仕上がりが「ふかふか!」
バスタオルなど、肌に直接触れる衣類が“ふっくらふかふか”に仕上がるのも「乾太くん」の魅力です。ガスならではの強い温風をドラムに送り込んで乾燥させることで、繊維が根元から立ち上がり、やさしい肌触りに仕上がります。
室内干ししたバスタオルと「乾太くん」を使ったバスタオルを比べると、その差は歴然です。
タオル類はもちろんのこと、衣類もふわふわに仕上がります。
特徴3)外干し不要で「きれい!」
「乾太くん」は、天日干しと同レベルの除菌効果を発揮します。
室内干しや屋外の陰干しでは、カビやダニの発生原因となる菌が残ります。また天日干しと同レベルの除菌効果が期待でき、当然カビやダニの発生もシャットアウト。外干ししなくていいので、花粉やPM2・5などが気になる日の洗濯も安心です。
健康的な家族の生活を支えてくれます。
外に干さないことで、チリや排気ガスなどの微粒子の付着もなし。
花粉や梅雨の時期でも、洗濯物を1年中“きれい”に仕上げることができます。
また室内干しをしても乾きにくく、半乾きのにおいが残りやすい梅雨の時期や冬の時期も一切関係ありません。
洗濯物が乾くまでの時間が短く、バスタオルはふかふかに。さらに、天日干しと同レベルの除菌効果もある、衣類乾燥機「乾太くん」。
ガスでパワフルに乾かすことで、暮らしにゆったりとした時間をもたらしてくれます。
「乾太くん」いかがでしたでしょうか?
洗濯物が乾かす時間がない、梅雨の時期や冬場で乾きにくいからコインランドリーに行く方って多いと思いますが、「乾太くん」はご家族専用のコインランドリーです。
明日使いたいから洗濯しておいて!なんていう急な洗濯物でも「乾太くん」ならOKです!
しかも1回あたり約50円と経済的です。
気になる方はぜひ一度アイフルホームへお越しください(須賀川店展示場には実機が設置してあります)